健康御守(ピンク・グリーン)のレビュー

健康御守(ピンク・グリーン)
健康御守(ピンク・グリーン)

先日 終了してしまった 
「特別展 法然と極楽浄土」に行くことができず
残念に思っていました。が
お守りを手元におけて 嬉しいです。
今 ネットで 上記の書籍を購入しようか?
考えています。次は 関西・・・。
もう一度 東京に来てくださるといいのですが。
価値のある書籍。
早く知りたかった。
ネットやテレビで報道してほしかったです。
法然様に そして たくさんの国宝に
会いたかった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
keiさん

ご縁に心から感謝している私です。
今年のお盆、仏壇の掃除を始めて念入りにしました所、4年前に亡くなった父が仏壇の引き出しに入れていたのであろう1枚の色紙が出て来ました。
くずし字でしたので、調べました所、
「無量寿光」増上寺 実応
と書いてあると思います。
誰も知らなかったのです。長男がお守りの夢を見た事、娘が増上寺さんのお守りを10年ぶりに再開した友達から頂いた事、私の先祖が眠っているお寺が浄土宗である事、名古屋に住んでいるのになぜ東京のお寺との縁なのか?不思議な縁が重なり、妹家族も私も長男家族もこのオンラインでお守りを購入しました。
ピンク色のお守りは母に、黄緑色は私の家に、長男の夢から、増上寺さんとのご縁が凄く広がっています。
改めて先祖との繋がりの大切さを感じたお盆でした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
真弓さん

生まれたときから20歳までずっと一緒に住んでいた祖父が4年前に他界しました。

自分は親が共働きで両親共に帰りが遅く、祖父母に育てて頂いたのですが、35年間の自分の人生の中で、祖父は自分が出逢った中で最も心が深く、優しく、自分の中で一番大きな存在の人でした。

亡くなってから4年経った今年のお盆に祖父が夢に出てきました。

夢の中で祖父が「りゅうくん、じいちゃんがお守り買ってあげる。どっちがいい?」と聞いてきました。

お守りは黄緑色とピンクの二種類があり、自分は「ありがとう。でも、お金は俺が出すから1つはじいちゃんのね。」と話したところで夢が覚めました。

次の日、お盆の挨拶で実家に行きました。
そのときに母から祖父の仏壇を掃除してたらこれが出てきたと言って、増上寺の住職の方から書いて頂いたとても古い色紙を見せられました。

そのあと妹に会ったのですが、友達からのお土産で貰ったと言って増上寺で買ったお守りを付けていました。

たまたま増上寺が同じ日に重なったのでどんなお寺か興味が湧き、その場で検索して見ると、増上寺のオンラインショップに夢に出てきた2種類のお守りと同じ物がペアでそこに載っていました。

お守りは "健康" のお守りでした。
自分は今年初めて癌の手術を受けました。
手術中も祖父が守ってくれていたのかなと思うと、これからも頑張ろうと思えました。

いつか直接増上寺にも行きたいと思います。
お守りの片方は祖父の仏壇に置いておきます。
素敵なお守り、ありがとうございました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
孫さん

健康お守りを今まで見過ごしていたようです。
綺麗に丁寧に送付していただきまして有難いです。到着して、開封をいたしました時に嬉しくなりました。ありがとうございます。今年も元気に過ごせます。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
おかさん

私は 元旦に参拝し 早速 親戚に見せたら
私も私もと 声がかかり 私より年配の方々
なので 増上寺さんのHPを見せていたら
ネットで購入可能とわかり
購入した次第です。
オミクロン株もここ数日
大変な事になり とっても良いサービスと思います。
毎年 テレビで増上寺さんの画像を見て
行きたくとも行けない人々が多いはず。
特に 地方の方。(東京タワーがバック映るお寺は素敵です)
しっかり あのお守りの封筒に入っていると
それ以上に 嬉しいです。
早速 届けました。葵の御紋 神々しいです。
92歳 98歳 85歳の皆さんは
もう かなりの喜びでした。
私も なんか 新年から 清々しい気持ちです。
ありがとうございました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
keiさんさん

立派なお守り有難うございます。
孫には一生ものなので、保管するものも、紛失しないよう
検討下さい。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
名無しさん